とったほうがいい野菜はありますか?
閲覧数 2343
回答(全1件)
minatoさん
野菜は淡色野菜<緑黄色野菜 の割合が多いほうがよりいいかと思います。
淡色野菜
きゅうり、はくさい、レタス、キャベツ、ナス、玉ねぎ、かぶ、大根 、などなど、
緑黄色野菜
ほうれん草、トマト、小松菜、ブロッコリー、ピーマン、パプリカ、ニラ、カブの葉、大根の葉、シソ、アスパラ、オクラ、いんげん、人参 、豆苗、カイワレ、水菜、春菊などなど、
生のままや、生の野菜を炒めたり、ボイルしたりして食べられると思います。
冷凍のブロッコリーやほうれん草をレンジであたためてもいいかとおもいます。
ハサミ一つあれば、豆苗、パプリカ、カイワレ、水菜、を切ることできてサラダにもできます。
人参や大根などはスライサーさえあれば、千切りで食べられます。
なるべく緑黄色野菜をとると非常にいいですよ!
また、宜しくお願い致します。