甘いものが好き
閲覧数 670
回答(全1件)
saju様
コメントありがとうございます。
食事のバランスをとりたいという回答でよろしいでしょうか。
自炊ではなく、買ってきたものでバランスをとりたいということでしょうか。
特にダイエットなど目的がない場合は、すきなものを食べても大丈夫かと思います。
バランスの基本は
主食(穀類) 主菜(メイン)副菜(野菜や海藻類など)
この三つが基本になります。
甘いものを食べていても、三食このような食事が出来ていれば比較的バランスはとれてきます。
朝はパンだけではなく、サンドイッチのような、卵・チーズ・ハムなどのたんぱく源、みそ汁・スープなどの野菜はとれてると朝はバランスがとれます。汁物は具沢山にすると非常に良いですよ!
お昼は唐揚げ定食のような茶色だけの食事よりは
定食のような一汁三菜をイメージするとバランスがとることが出来ます。
自炊が出来なくても、コンビニでは
おにぎり、メインの魚、豚汁やサラダ、ひじきなどのパックになったものもあります。
バランスはとることは可能かと思います。
どうかよろしくお願い致します。